
関連記事
『ニュータウンは黄昏れて』はマンション購入検討中の人にも読んでほしい小説です!
新築マンション激戦区【多摩センター】多摩タイム跡地にも注目!
今回はニュータウンは黄昏れて連動企画としてサンリオピューロランドについて記事にいたします!!
サンリオピューロランドはバブル期の1990年12月に開業しました。
まさに多摩ニュータウンの絶頂期でしょうが。
マンションマニアは今回が初来場だったわけですがイメージとして
・大人が楽しめるのか?
という印象があったのですが、いや~面白すぎ!
むしろ大人向けでは?平日の来場だったというのもありますが来場者の9割が大人で、一人で来ている男性、女性がたくさん!もちろんキャラクター目当ての人も多数いるのですが、女性ダンサー、男性ダンサー目当ての人も多い多い!
公式HPにはダンサー(役者)さんの写真一覧がでています!

画像出典:サンリオピューロランド公式HP
マンションマニアは梶菜津紀ちゃんが気にいってしまい生写真を購入しました!!
女性ダンサーが出てくると男性ヲタさんが『○○ちゃーん!!』、男性ダンサーがでてくると女性ヲタさんが『キャー!』と叫ぶのです!
売店コーナーでは生写真やDVDなども販売されているからアイドルショップのようです!
マンションマニアもジュエルペットのショーではテンションMaxになりはしゃいでしまいました(笑)

ニュータウンは黄昏れてを読まれた方は多摩ニュータウンへ行ってみたくなったのではないでしょうか??
ぜひ多摩ニュータウンを訪れた際にはサンリオピューロランドへ!!

そうすれば多摩ニュータウンに住みたくなるかもしれませんよ!実際にマンションマニアもザ・パークハウス多摩センターの建設現場を見てモデルルームを見学しておけばよかったなぁ~と後悔。あっという間に売れてしまった人気物件でした!
参考までに記事作成時点での多摩ニュータウンの築浅中古マンションをご紹介!!
・ブリリア多摩ニュータウン 「京王永山」駅 徒歩8分 2013年築
4階 91.04㎡ 4990万円 @180
8階 53.36㎡ 2680万円 @165
8階 77.25㎡ 3980万円 @170
11階 83.08㎡ 4150万円 @164
・クレヴィア京王堀之内パークナードI 「京王堀之内」駅 徒歩3分 2010年築
2階 88.67㎡ 3880万円 @144
・ライオンズプラザ多摩センター 「小田急多摩センター」駅 徒歩3分 2006年築
7階 116.52㎡ 5780万円 @163
10階 85.35㎡ 4780万円 @184
11階 90.27㎡ 4790万円 @175
14階 85.78㎡ 4950万円 @190
クレヴィアは新築時に見学したので懐かしく感じました!
ライオンズプラザ多摩センターの14階、4950万円の部屋は新築時4750万円でしたから交渉が入ったとしても当時の価格で売れそうですからリセールも悪くありません。
やはり駅前、駅直結は強いですね!

さぁみんな多摩センターへ行こう!!
日帰りの場合のおすすめコースは
午前中 京王永山、多摩センターを散策!
正午 京王プラザホテルのバイキングで昼ご飯
午後 サンリオピューロランド 14時からのアフターヌーンパスポートがあります
夜 南大沢のアウトレットで買い物、周辺で夜ご飯
楽しい一日が過ごせますよ(^^)/
【マンションマニア運営サイト】
マンションマニアの活動日記
アーバンガールbyマンションマニア
Twitter公式アカウント
マンションの売却を検討している方へ
↓マンション購入相談、売却相談、ネタ提供↓